人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘブンリーブルー 不調     

昨年は朝顔ヘブンリーブルーが隆盛を極め 近所から苗が欲しいと
頼まれました。
春たけなわの頃 昨年採取した多量の種を庭に蒔きました。
ところが どうした訳か殆ど芽が出てこないんです。
発芽率2%という低調ぶりで 他所様の分どころか自家用さえ確保が
出来ない状態で 呆然と見守るばかり。
やっと発芽した糸みたいに細い苗が3~4本。 こりゃ~駄目だ。
仕方なく代理の朝顔を何本か買ってきて ピンチヒッターを申し付ける。
それが申し訳程度に何個か咲きました。
ヘブンリーブルー 不調     _f0208666_15383213.jpg


特に手落ちはない筈だが どうして芽が出ないんだろう?
バイオの技術で作ったものなので 種の力が無いんだろうか?
そういえば野生に近い朝顔の頼もしい黒い種と違い、未熟で小粒の
虚弱児みたいな種だった。
悔しい! 昨年の豪勢な姿を 再度ご覧ください。
ヘブンリーブルー 不調     _f0208666_15422150.jpg


強い日差しを避ける為 窓際にゴーヤの棚を作りました。
いま盛んに成長している最中ですが、昨日の強風でかなり伸び悩み
暑い日差しを避ける程ではありませんが、10センチほどの実が
何個かぶら下がっています。
ゴーヤに関しましても何も知りませんので、以前は採取時期が判らず
気が付いた時は 赤く熟して黒い種がこぼれ落ちる寸前。
どの状態で採取したら良いのか判らない。 
それに懲りて以後 ゴーヤは植えた事が無い。
ヘブンリーブルー 不調     _f0208666_15504378.jpg


庭のイチジクが今年も豊作。
春先 葉が出る時から実(本当はは花)が形成されており、我が家では
これを一番子といい 最初に食べられる嬉しい果実です。
二番子はまだ若く 夏の末頃が食べ時。
一番子は今テニスボール程の巨大なもので 二番子はピンポン球位。
ヘブンリーブルー 不調     _f0208666_1604186.jpg


テニスボール程の大きさ? 嘘だろう・・・と言われそうなので
その巨大さを見て頂きましょう。
比較物が無いと大きさが判らないので、本物のテニスボールを脇に
並べてみました。  でっかいでしょう!

今日はHブルーの失敗談とイチジクの自慢話でした。 お粗末!
ヘブンリーブルー 不調     _f0208666_1625211.jpg

Commented by とりこ at 2012-07-13 17:33 x
ヘブンリーブルーってやっぱりそうですね
我が家も一年目は見事でしたが、2年目は同様でした
仕方なく残った種を秋にまいたら育って、正月に咲かせましたが、それきりです。
種は一晩 水につけてから、一か所を傷つけると発芽が良いそうです。
その部分はへそと言ってましたが、私には分かりにくいんです
また長野からいただいて来年リベンジしてみては~

イチジクが毎年羨ましいですね
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-07-14 18:31 x
とりこ様 やっぱりそうでしたか・・・。
昨年蒔いた種も小さいな~と思いましたが 今回の種も
更に貧弱に見えました。
大変素晴らしい花ですので 来年も挑戦したいと思います。
私も一晩水に漬けてから播種しましたが、発芽不良の
原因は判りません。
イチジクはテニスボール級が10ケ 3個程食べました。
甘く柔らかく その美味さは格別ですよ。
ピンポン玉級はテニスボール程は大きくなりませんが、
味はどちらも差異はありません。 幸せです。 (^_^.)
Commented by あかね at 2012-07-14 21:00 x
こんばんは!
実家の裏に大きなイチジクの木があって
丁度今頃ハナイチジクが熟していました
末っ子のこともあって母が必ずくれました
店頭で見かけるとつい買ってしまいますが
玉五郎様のところのような大きな立派なイチジクは見たことが
ありません
因みに実家のもそれ程大きくは無かったと思います
採り立ての瑞々しさは格別ですね!
Commented by Yukaina_Sennin at 2012-07-15 01:06
こんばんは!
ヘブンリーブルーは、バイオの技術で作ったものなんですか??
それじゃー種を取っても 、発芽しにくいんじゃ ないでしょうか?
特に、3代目は 駄目でしょうね^^;;
イチジクはでっかいですね!! @@
Commented by at 2012-07-15 17:05 x
わーーでかいいちじくですね~
うちのは虫が木に入って、なくなってしまった~
それでまた小さいの植えました。
今年はまだ一個も付いていません。
ヘブンリーブルー、そうなんですか、
なかなか難しいものですね。
昨年のは見事ですね。
ゴーヤは苦いので美味しく食べれません。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-07-16 15:40 x
あかね様 イチジクの思い出があったんですね。
我が家のイチジクは今年は特別大きく、私も驚いて
居ります。
店先でもテニスボール級はあまり見ませんですね。
味も最高ですよ!
ただし 完熟を待っていると黄金虫やアリンコに 先に
食われてしまいますので 監視が大事です。
袋をかけても駄目でした。
少し早めに採って 保存完熟させています。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-07-16 15:45 x
仙人様 今年もHブルーの森をお見せしたかったのですが
今回は惨敗です。
糸みたいな貧弱な苗が3~4本出ていますので、駄目を
覚悟でがんばってみます。
巨大で美味なイチジク 私の宝です。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-07-16 15:59 x
笑様 イチジクの木は よく髄虫が入って困りますよね。
私は穴を見付けると注射器で薬剤を注入して殺虫します。
この大きな実をつける木も 一度髄虫にやられたんですが
運よく回復し 元気になりましたよ。
Hブルーも予想外の発芽不良 淋しいです。
Commented by noriko_muratani at 2012-07-16 21:10
玉五郎さん、ヘンリーブルー不調が残念ですね。
最近の種は一代交配種が多く(ヘンリブルーはどうかわからないですが)
取った種が発芽しないことが多いですね。
なので毎年同じ種を買う羽目になります・・・

大きなイチジクですね。虫が入りやすいのですか。
両親が育てるイチジクは10月に熟
すあまり大きくないイチジクは
虫が付きにくいようです。
大きな果肉はさぞ美味しいでしょうねー。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-07-17 10:45 x
noriko様 コメント有難うございます。
Hブルーは今朝見た所 細く痩せ細った新芽でしたが、
それでも死力を振り絞って立ち上がってきました。
うまくすれば花が見られるかも知れません。
酷暑の折 一生懸命水を上げて介抱しています。
イチジクは幹や太い枝の中心にトンネルを掘って
中に巣食う虫が居ます。カミキリの仲間かも・・・。
実の方には黄金虫やカメムシ 蟻などが寄ってきます。
もうすぐ収穫が出来るかな と言う頃、先に食われて、
大いに悔しいときがあります。
特に一番子は大きくて甘く食感も最高ですよ。 (^_^.)
by s-tamagoro | 2012-07-13 16:13 | Comments(10)