人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

信州散策       

何某かの用向きがあり 長野の中央アルプス東端の地に出掛けました。
丁度良い機会なので 野鳥観察と蝶やトンボの顔を見る為です。
29日の早朝 出発。 赤い光が立ち上る、これも光芒のうちか。
信州散策       _f0208666_20171934.jpg


諏訪湖を通り過ぎ伊那谷に入ると ここは信州そばの本場
広大な蕎麦の畑が広がる。
信州散策       _f0208666_20201096.jpg


ここから中央アルプスから流れ出る谷川に沿って山奥に入る。
既に里山と言われる地域を通り越し 山郷に入る訳だ。
両側は山並み 谷底には清流が流れる。
この先には もう人家はない。
信州散策       _f0208666_20264818.jpg


ここの標高は1000mを超える。
8月末の頃なので あちこちに秋の気配が感じられる。
信州散策       _f0208666_20291925.jpg


道端には昔ながらの野生に近い朝顔が咲いている。
こんな朝顔の方が生命力も強く、たくましく美しい。
信州散策       _f0208666_20325633.jpg


人家の庭先にホウズキが生っていた。
網目になるのは何時の事やら・・・・。
信州散策       _f0208666_20343186.jpg


ノウゼンカズラの花。 花に蜜があるのか蟻が沢山寄っていた。
信州散策       _f0208666_20365160.jpg


夜になると前方の山に満月直前の月が出てきた。
平地なら1時間か2時間前に月の出が見られるが、ここでは
手前の山が邪魔をして かなり遅い時間に月の出となる。
信州散策       _f0208666_20423835.jpg

信州散策       _f0208666_2043485.jpg


翌朝 近所を歩いてみる。
明け方 霧が出たのか針葉樹の葉っぱに沢山の露が光る。
信州散策       _f0208666_20451247.jpg


切り株にぶら下がって朝を迎えたアキアカネが朝日に光る。
信州散策       _f0208666_2047857.jpg


まだ金色にならない青く未熟なカラタチの実にも朝露が。
信州散策       _f0208666_20491993.jpg


ここでも鳥の鳴き声もなく 野鳥は少ない と言っていた。
そんな中 一羽のホオジロが姿を見せてくれた。
信州散策       _f0208666_2051298.jpg


秋の花 秀明菊が一輪だけ咲き始めていた。
信州散策       _f0208666_20524990.jpg

Commented by とりこ at 2012-09-05 07:11 x
おはようございます
いろいろな芸術写真が満載ですね~
夕焼け空、ソバ畑の空 こんな空を撮ってみたいと思います
まず、なかなか出合えませんね~ (--〆)

あきあかねの朝日に光ったのや、からたちの実、ホオジロの構図
すてきです
いつもお待たせの、とっておきの、写真ですね
Commented by 埼玉の玉五郎 at 2012-09-05 09:09 x
とりこ様 お褒めを頂き有難うございます。
くそ暑い環境から脱出できる嬉しいチャンスでした。
私なんか博物学者には慣れそうも無いので、そこにある
景色や生物達を美しく自然の姿で撮りたいと考えています。
Commented by ▼▼▼▼愉快な仙人▼▼▼▼  at 2012-09-05 22:08 x
こんばんは!
トップの朝日・・・旧海軍の旗を思い出しました(^^)

>この先には もう人家はない。

そう云う処に野宿でもして、未知の“生きもの”なんかを撮ってみたいですねv(^^)v
一人で、そう云う処へ行くのは ちょっと怖いかも(-_-;)
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-09-06 13:21 x
仙人様 ご感想有難うございます。
予想通り野鳥は全く駄目でしたが トンボや蝶は
多少顔を見せてくれました。
このあたりは熊や猿・カモシカが出没しますので、
素人の野宿は安心できませんね。
2~3km下流に町営の温泉付きの宿泊施設もありますよ。
戦時中 国旗とは別に軍旗に使われていましたね。
帝国日本の象徴でした。
Commented by at 2012-09-07 06:23 x
信州へお出かけだったのですね、
真っ赤な朝焼けに見送られていいことが待っていそうな朝ですね、
どこまでも続く蕎麦の畑、気持ちいいですね~
色づき初めた木々や
道端にそっと咲いてる朝顔や
丸いカラタチも実が可愛くて朝の清々しい空気が立ち込めていますね~
遠くへ出かけると普段とは違った景色が新鮮に感じて
撮影意欲が湧きますね~
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-09-07 09:25 x
笑様 おはようございます。
たまにはどこかの地に出掛けるのもいいものです。
思わぬ風景や見慣れれない生き物に出会ったり、
本当に楽しいものです。
野鳥が現れてくれれば最高ですが、他にも色々
被写体が現れるので 飽きる事はありません。
最近は学術的な写真よりも 少しでもきれいに
撮ってみたいと考えています。
笑様のアイディアも参考にさせて頂いてますよ。
Commented by ▼▼▼▼愉快な仙人▼▼▼▼  at 2012-09-07 10:23 x
常連の皆様!
トンボとチョウの図鑑の御紹介です!

玉五郎さん
ギョギョ!@@
5500円+税の、高価な「日本のトンボ」(文一総合出版)を買われるとは・・・ビックリです!
私も、この間 買ったばかりです(^^)
充実した、良い図鑑ですね~!v(^^)v

蝶図鑑は、『フィールドガイド 日本のチョウ』(誠文堂 新光社、、1800円+税は とても安い!)を お買い下さい。 
チョウを同定するためには必携の、とてもいい本です!
Commented by 埼玉の玉五郎 at 2012-09-07 13:49 x
仙人様 御教授有難うございます。
やはりそれなりの専門書は高価なものですね。
流石に素晴らしい図鑑で 仙人様も利用されているとは
誠に光栄な事です。
お陰様で今年ボルネオで撮った深紅のトンボもその名前が
判明し 私も大満足です。
外国の野鳥も出ている鳥類図鑑はやっぱり高いんでしょうね。
コスタリカ等で多く野鳥を撮りましたが、殆ど名無しのままです。
でも 横文字の名前ではどう仕様もありませんけど・・・・。
蝶は小学館の「昆虫」という図鑑を見ています。
上記の「日本の蝶」誠文堂を ぜひ購入したいと思います。
有難うございました。
by s-tamagoro | 2012-09-04 20:41 | Comments(8)