人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

続 常連 ヒヨ



 
      今年も春の到来を知らせるフキノトウが幾つも顔を出した。
      毎年 1月の末の頃に顔を出すが 今年は気が付かず 2月も
      半ばの頃 やっと気が付いたという訳。



続 常連 ヒヨ_f0208666_11073231.jpg
         


続 常連 ヒヨ_f0208666_11120046.jpg


      今回は 冬場の常連ヒヨの食性。
      前にもお知らせしたが 庭に植えたパンジーの盗み食いは
      依然として続いて居る。
      注意して見ていると 黄色い花が最初の標的で 他の色も食べるが
      やっと冬を耐えている花達も 黄色はすべて無くなった。
  


続 常連 ヒヨ_f0208666_11142107.jpg

   
      寒さで咲き損なったのか 咲き終わったのか判らないが
      一輪の花の塊を探し出して これを最後まで食べるのだ。
      山茶花の花も 盛りを過ぎて茶色くしぼんだものも好きで
      よく食べていた。
      ヒヨは本格的なベジタリアンだと再確認した。

 
   
続 常連 ヒヨ_f0208666_11143709.jpg


      大好きな一輪のしおれた花の塊を確保すると 早速ハナミズキの
      枝に飛び上がり ここでゆっくりと賞味するのだ。



続 常連 ヒヨ_f0208666_11315849.jpg


      嬉しそうに花の塊を咥え直したり放り上げたりして
      暫く楽しんでいる。



続 常連 ヒヨ_f0208666_11330947.jpg


続 常連 ヒヨ_f0208666_11334429.jpg

 
      食べ終わると 何時もの所定の場所に戻り 食後の運動なのか
      ストレッチを始めた。
      
 
 
続 常連 ヒヨ_f0208666_11350699.jpg


続 常連 ヒヨ_f0208666_11355122.jpg


      

続 常連 ヒヨ_f0208666_11364562.jpg
    
                    以  上

Commented by ウィンターコスモス at 2019-02-16 12:49 x
ヒヨドリ観察、おもしろかったです!
黄色い花からって、味が違うのか
目立つのか、どっちなんでしょうね?

クチバシが花粉で真黄色になってるヒヨドリ
よく見ます。

ヒナには虫とかタンパク質を与えるそうです。
Commented by s-tamagoro at 2019-02-17 14:59
ウインターコスモスさん
ご感想を頂き 有難うございます。
ヒヨは花の蜜が好きなので その時に花粉が
くっつくんでしょうね。
ベジタリアンは私の感想 やはり雑食性の
鳥なので 虫等も食べていると思います。
今度は青虫を咥えている所を撮りたいです。
Commented by 白竜 (はく りゅう) at 2019-02-18 10:38 x
おはようございます!
ヒヨを細かく観察されていますね!
黄色い花は 人間も 元気・幸運印として好みますから、鳥にとっても 美味に見える 好ましい色なんでしょうね
♪(^^)
Commented by s-tamagoro at 2019-02-18 14:42
白竜様 今日は暖かいですね。
外へ出ての取材活動も 気持ちいいでしょう。
私は皆さんの様に遠路の出陣は少ないので
奇鳥・珍鳥には逢えませんので 仕方なく家の
窓の外に現れる 変わり映えしない常連の観察を
しているだけです。 でも 面白いですよ。
Commented by 蝦蛄代表 at 2019-02-18 20:56 x
玉五郎さん、こんばんは。

おぉ〰、ヒヨドリ特集ですね〰(^^)v
しっかしヒヨドリって何でも食べるんですね〰。
写真見てビックリです。
あとヒヨドリのエンジェルポーズって初めて見ました。
すごい瞬間を捉えましたね!
さすが自然観察力の賜物です(^^)v
Commented by とりこ at 2019-02-19 16:22 x
こんにちは
プチご無沙汰です!
フキノトウが咲くのですよね・・玉五郎さんのお庭は!
春一番のお知らせですね
我が家の鉢植えのフクジュソウと同じです!

ヒヨドリがストレッチ
開いた尾羽がきれいですね~
エンジェルポーズもしてますよ!・・まさにですね
こんな姿は見たこと無いし良いですね~
ヒヨドリを詳しく観察されて面白いです
Commented by s-tamagoro at 2019-02-25 19:30
あれれ? とりこさんに言われて 初めて気が
付きました。 コメントの見落としお許しを。

蝦蛄さん コメント有難うございます。
食欲旺盛のヒヨは 見ていても面白いですよ。
それにユーモアもあって楽しいです。
北本は蝦蛄さんみたいにAクラスは何も撮れず
失敗の連続でした。 とても敵いませんよ。(+_+)

Commented by s-tamagoro at 2019-02-27 20:45
とりこさん 度々のご指摘 感謝です。

フキノトウは昔 田舎から蕗の根っこを掘り取り
庭の隅に植えこんだものが繁殖して 毎年の様に
10個20個は収穫できますが 多量には要らない
物ですよね。
ちなみに我が家にはフクジュソウはありません。

鳥観察も今では遠征は殆どやらなくなり 自宅で
変わり映えのしない連中の観察をしています。
時折 面白い動作や習性などが見られ その点では
大変面白いものです。
珍鳥・稀鳥の姿も魅力はありますが 常連・駄鳥
でも 見方を変えれば楽しいですよ。
(一部 負け惜しみ・・・)
by s-tamagoro | 2019-02-15 11:52 | Comments(8)