人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鳥撮り場 新規開拓    

鳥撮りの標的がとても少なく マンネリ化した状態となっている。
そんな折 仲間からベニマシコの良さそうな場所があると聞き、
早速行ってみる事にした。
そこは秋ヶ瀬より少し下流の場所にある「彩湖」という東京都
の水瓶である取水場の周囲だ。
荒川の脇に並行して作られた大きな池(湖)である。
トリコさんちの水道も 水はここから行っているんですぞ。

巨大なブイの連なる その脇にカイツブリが居た。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11302390.jpg


あちこちに水鳥の姿が見えるが どれも遠距離で撮影しにくい。
オオバンの姿が見えた。
何時も数10羽の群れを作っているらしい。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11332222.jpg


見かけない水鳥が見えた。 アイサ? カイツブリ?
これはカンムリカイツブリと判った。
繁殖期にはメスを争って2羽の雄が並んで水面を疾走する
面白い習性があり、ここでもその姿が見られるそうだ。
足も特異な形で黄色いグローブみたいだと聞いた。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11392794.jpg


湖畔には葦原が広く分布し ところどころに立ち木がある。
こんな木には頻繁に鳥がやってきて バードウオッチングの
モデルになってくれている。
ツグミやホオジロ・モズ等が多かった。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11432675.jpg


ジョビ子も今日は出勤せず 私の後を追って彩湖まで来ていた。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_1145391.jpg


今回の第一目的はベニマシコを撮る事だ。
目標を葦原に向けて ここの住人の出現を待つ。
メジロが近くに現れた。
葦原の撮影はあまりやらないが 邪魔な葦が多くて難しい。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11494050.jpg


ここにはオオジュリンが多く現れた。 これも初対面。
葦に掴まって虫をほじり出している。
その風体は これといった特徴の少ない鳥だ。
大ジュリンと言うから もっと大きい鳥かと思ったのだが
スズメより小さい。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11563194.jpg


帰ってから気が付いたが 嘴に獲物なのか舌を出しているのか
判らなかったので ドアップしてみたら、虫だと判った。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_11585766.jpg


待つ事しばし 待望のベニマシコの群れ(5羽位)が出現。
やや逆光で条件はあまり良くない。
これも初対面の鳥なので 激写・乱写する。
距離もあったので ピントの甘い証拠写真程度となってしまった。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_124458.jpg


雌も近くに来てくれたのでペアの姿で撮る事が出来た。
こんな機会は珍しいそうだ。
ネコヤナギの新芽を夢中で食べている大食漢みたいで、
休む暇もなく食事に専念していた。
鳥撮り場 新規開拓    _f0208666_1285070.jpg

Commented by *****愉快な仙人***** at 2012-03-04 12:50 x
こんにちは!
いやあー! どれも綺麗な画像で・・・珍しい野鳥を堪能しました!
v(^^)v
ベニマシコの♂♀・・・いいですね!
野鳥(陸鳥)のツーショットを撮ったことは、 この8年間で 2回くらいですよ。 稀少なシーンをGETされましたね! 
ヽ(^。^)ノ
ここは 野鳥撮りに 最適の所ですね!
友人の方に、感謝感謝ですね!v(^^)

    ***************************
Commented by とりこ at 2012-03-04 15:35 x
こんにちわ
アラ~ 水道ではお世話になっておりますm(__)m
玉五郎さんのページにカイツブリやオオバンは珍しいですね
ミコアイサにも会えたし~ 良いな~~
今までと、ちがった鳥に会えて良かったですね

ベニマシコの紅色はやはりオスなんでしょうね
そして、ペアでネコヤナギの芽を夢中に食べてる野が気になりました~
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-03-04 20:25 x
仙人様 コメント有難うございます。
ベニマシコのペアは偶然近寄ってくれたので、なんとか
画面に入りました。
ここは葦原と水面の場所なので 比較的種類は多く見られ
期待されますが、駐車場から1km2kmも歩く事になり
重いカメラのセットを運ぶのも大変です。
今月いっぱいがベニマシコの見られる期間。 もう一度
挑戦してきます。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-03-04 20:35 x
とりこ様 貴家の水の水源地 判りました?
極めて環境の良い所で 安心して水が使えますよ。
私の鳥撮りのエリアは水鳥には恵まれない環境だった
のですが、ここには多種の水鳥が集まるようです。
でも カイツブリが子育てをする環境ではない様です。
仰せのとおりベニマシコは赤くなるのはオスの方です。
やはり場所が変わると鳥種も変わる事が判りました。
Commented by at 2012-03-05 06:36 x
鳥が綺麗に可愛く撮れていますね~
メジロの背中が綺麗に色していますね、
ベニマシコのベニ色も綺麗~まだ見たことないので
この紅色見たいです。
鳥仲間がいると、いろんな情報が聞けていいですね。
今日も昨日から続いて雨。
ポカポカした春の陽気って少ないですね~
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-03-05 10:38 x
笑様 今日も明日も雨模様 嫌ですね。
見慣れた鳥でも近くで撮れれば 模様や色形など新発見が
あるものです。
ベニマシコももっと接近してはっきり撮りたいのですが、
彼等も用心深くて難しいです。
鳥撮りも暫く通うと自然と仲間が増えるもの これも
楽しみであり情報収集の一つです。
Commented by 常次郎 at 2012-03-05 11:23 x
玉五郎さん、写真なかなか綺麗に撮れてますね。
カメラ、マンの皆さんにお逢いして色々な鳥の撮った
お話を聞くのが楽しみになりました。
Commented by 埼玉の玉五郎 at 2012-03-05 14:24 x
次郎長様 コメント有難うございます。
あまり鳥撮りにのめり込んでしまうと 次郎鳥さんに
なってしまいますね。
現地で色々な人と情報交換するのは楽しいですね。
結構 取材場所を隠したがる人も居ますが。やはり
楽しみは共有するのが人情と言うもの 質問があれば
私は総てをお知らせしていますよ。
また現地でお逢いしましょう。
Commented by 蝦蛄代表 at 2012-03-05 19:35 x
こんにちは、玉五郎さん(^^)v

今日は折角の休みだというのに雨でガッカリです。
そうそう、「彩湖」に行きましたか!
私の家から、かなり近いです。が、一度も行った
ことがないです(^^ゞ

ベニマシコ、きれいですねぇ~。それと、メジロ
すっごく良いです。自分の中では好きな鳥の
一種です(^^)v
Commented by noriko_muratani at 2012-03-06 09:29
おはようございます。
玉五郎さん周辺の早春の様子をうかがいに来ました。
野鳥の動きがそろそろ活発になるんでしょうか。
こちらウグイスのさえずりは聞かれませんけど、野鳥の早朝のさえずりが活発になってきた気がします。
めじろさんが葦の中でもきっちり目が撮れています。キュートですね。
ベニマシコは色のないこの頃なんでハッと目を引きます。
玉五郎さんも高級な大砲レンズなんですか?
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-03-06 14:17 x
蝦蛄代表様 海釣りと鳥撮りの二刀流 忙しいでしょう。
彩湖は貴家から近いですか・・・・。羨ましいですね。
見た感じより鳥種は多い様ですから たまには挑戦して
見たら如何でしょう。
湖畔を散策しながら鳥を探すのも楽しいですよ。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-03-06 14:26 x
noriko様 そちらも春の足音が聞こえ始めた由、良かったですね。
メジロもジョビ子も小さくて丸っこいのは可愛いですね。
ベニマシコも初めて遭遇しましたので 季節の色は全く知りません。
オオジュリンも夏羽になると頭部は真っ黒になると聞きましたが、
これも初対面なので そんな変化は知りませんでした。
使用レンズはオリンパスのF2,8 300mm +1,4のテレコンを使用
俗に言うサンニッパを使っています。
by s-tamagoro | 2012-03-04 12:19 | Comments(12)