人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

野鳥の餌台を作る    

天気の良い時には 身近な事もしなくてはならない。
庭のパンジーの花に 最後の姿になるだろうと思われる
ツマグロヒョウモンが見られた。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_19181412.jpg


先日収穫した南京豆を洗って 乾燥させる。
今年は出来がいまいちで 予想より少なかった。
これは茹でて冷凍し 枝豆の代わりに長い事楽しめる。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_1921175.jpg


予定していた野鳥たちの餌台を設置する。
寒い時期になると色々の鳥がやってきて楽しく観察できる。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_19241923.jpg


とりあえず餌台であるという表示の為 目印のミカンを置く。(看板)
木製の箱を取り付ける予定だが 間に合わせに植木鉢の受け皿
で間に合わせる。 これで開店準備が完了。
出来上がったところで 水に浸した残飯を芝生にばら撒く。
[#IMAGE|f0208666_19273867.jpg|201211/24/66/|mid|600|450#

一日目と二日目は 鳥達は気が付かなかったらしい。
3日目 スズメ達の間に回覧板が回ったのだろうか 多くの
スズメ達が大挙 押し寄せてきた。
一応は様子を見る為 脇の桜の木に集まっている。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_1932382.jpg


勇気のある奴から 徐々に近寄ってきた。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_1933038.jpg


そして新作の餌台にも止まる。 止まり心地も良さそうだ。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_1935133.jpg


安全を確認したスズメ達は 一斉に芝生に降りて食べ始める。
残飯の大きな塊はカラスに見付けられるので 水に浸して
ばらばらにしてから ばら撒くのが条件だ。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_1938594.jpg

野鳥の餌台を作る    _f0208666_19382647.jpg


水を飲みに来た筈のキジバトも 水を飲むのも忘れて雀と一緒に
ご飯粒を食べ始めた。 キジバト・ムク鳥・スズメの間では
争いは起こらない。 でも与太者のヒヨが来ると環境は一変する。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_19424069.jpg


室内の堀炬燵から 正面の庭が一望出来 餌台に来る野鳥たちを
観察しようという訳。
テレビを見ながら 脇にカメラを置いて一日を過ごすと言う予定。
野鳥の餌台を作る    _f0208666_19472126.jpg

Commented by ▼▼▼▼愉快な仙人▼▼▼▼  at 2012-11-25 00:54 x
こんばんは!
準備が整いましたね(^^)
止まり木も立派だし・・・後は寒くなるのを待つだけですね(^^)
珍鳥が来ると・・ビックリですね!v(^^)
Commented by at 2012-11-25 05:55 x
窓から素敵な庭が見えるのですね~
炬燵から観察できるなんて最高、
ぬくぬくしてて、うとうとしそう~
さて、どんな鳥さんがくるかワクワクですね。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-11-25 09:28 x
仙人様 おはようございます。
暫くぶりで餌台の設置をしました。
今は秋たけなわ 野鳥も食料に不足はありませんので
心配はないのですが、木の実 草の実がなくなる冬は
何種類かの鳥がやってきます。
そんな鳥達の仕草や行動を見るのは実に楽しいですよ。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-11-25 09:35 x
笑様 コメント有難うございます。
炬燵にあたっていると目の前は庭が見渡せるので、
鳥の観察には最適です。
向こうからも室内は丸見えなので、鳥の観察中は
動いたり歩いたりすると逃げられてしまいます。
だから望遠カメラと双眼鏡は手元に置きます。
でも 天気の良い時は出掛けなくてはいけませんね。
Commented by 蝦蛄代表 at 2012-11-25 23:05 x
玉五郎さん、こんにちは(^^)v

玉五郎さんは、蝶々も詳しいですよね!
自分は全くのド素人です(^^ゞ
そうそう、南京豆を茹でて食べると美味しいです!
酒が進んじゃいます(笑)

それと餌台・・・興味津津です。自分も作って
みたいのですが、何かアドバイス等ありましたら
教えて下さい。
ただ、自分ちの庭は猫の額っすけど^^;
羨ましいですぅ~(笑)
去年は、金柑の実にメジロがやってきて、本当に
感激しちゃいました。
Commented by あかね at 2012-11-26 10:27 x
埼玉の玉五郎様
おはようございます
最初の蝶はヒメアカタテハですね
蓬などを食草としている蝶です
御近所で落花生の収穫をしながら販売しているところが
あります
タイミングがよければ買うことが出来ます
ゆでた落花生は食べ始めるとやめられません!
掘りごたつに当たりながら鳥を観察出来るとは
何と贅沢な
それにしても立派な御自宅ですね!!
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-11-26 18:53 x
蝦蛄代表様 体調は如何ですか?
人生健康が第一です。節制を持って頑張りましょう。
餌台は1m位の高さの杭を打ち その上に木製の皿状
の餌の入れ物を載せます。
最初は納豆のカップ位の透明な容器にオレンジジュース
又はミカンの二つ割 それに残飯など載せておくと
スズメ・ヒヨ・メジロ・ムクドリ・シジュウカラ等が
来てくれる筈です。
環境や地域差があるので断言はできません。
気長に継続する事が条件です。
カラスが来たら 雨戸を叩いて脅かしましょう。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-11-26 19:01 x
あかね様 ご指導いただき感謝です。
タテハの類でしたか・・・。有難うございます。
お褒めを頂く程の住まいではありませんが、庭と
居間のレイアウトを 良い配置にしましたので、
見通しが効く訳です。
こんな環境でも結構 野鳥などの観察が出来ますので
家に居ても左程退屈する事はありません。
郊外に居住の特権でしょうか。有難い事です。
Commented by とりこ at 2012-11-29 19:47 x
こんばんわ
玉五郎さん宅は、居ながらにして野鳥が訪問するなんて、良い環境ですね 
羨ましいです~
トップのチョウはツマグロヒョウモン♀と思ってしまいます
違いはどこかな~

ドウダンの刈り込みも玉五郎さんがされたんですね
そう思うと、何となく親しみが持てるドウダンです(@_@;)
落花生をゆでて~~!!
その味知りません  自前はいろいろ楽しめて良いですね
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2012-12-02 09:26 x
とりこ様 おはようございます。
木曜日から昨夜遅くまで 大阪での大手の工場見学
夕方九州宮崎へ直行 土曜日は男子プロの大会が行われた
フェニックスで、また先週行われた女子プロの大会が行わ
れた宮崎カントリーでプレーをしてきました。
毎年の恒例行事として10数年継続している事業です。
ゴルフ好きには止められない楽しい行事なんです。
でもゴルフ気違いは少ない様ですので この件は
ブログには載せない様にしています。
自宅は確かに環境は良いのですが、その分だけ
不便な面がおおく 利便性に欠けるのが難点です。
今まで世話になった庭師が老齢化して作業が出来なく
なったので 数年前から教わった通りに私が剪定や
手入れをするようになりました。
これも晩秋の欠かせない作業となっています。
これも楽しいですよ。
by s-tamagoro | 2012-11-24 20:03 | Comments(10)