人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

家でごろごろ          

このところ雨や曇り強風など天候に恵まれず、鳥撮りに
出掛けるチャンスが無い日が続く。
仕方なく家の窓から外を見ているか くもり空の合間を
見ながら近所を歩いてみるしかない。
近くの畑の中に美しいピンクの桃の花を見付けた。
花桃か果実用の木か判らないが 畑に並べて植えてある
ので、果実が目的かも知れない。
家でごろごろ          _f0208666_14405579.jpg

家でごろごろ          _f0208666_14411577.jpg


6~7年前に北海道で買い求めたチューリップの生き残り
である小さな花が一輪だけ。
名前はたしか「アーリーハーベスト」と覚えている。
以前にも一度紹介した事のある可愛い花だ。
大きさが判る様 再びゴルフボールを置いてみた。
家でごろごろ          _f0208666_14481473.jpg


庭には毎日水を飲みに来るキジバトが 今日もやってきた。
最近は餌を与えていないので 勝手に地べたを漁って、
何かどうかををついばんでゆく。
家でごろごろ          _f0208666_14505464.jpg


今は我が家の小彼岸桜が満開の時期 それを見ていると
時折シジュウカラやヒヨやメジロがやって来る。
家でごろごろ          _f0208666_14525317.jpg


家でテレビを見ていても望遠レンズは手放さない。
鳥が止まったのを見付けるとすぐカメラを向ける。
この日はメジロがやってきた。
家でごろごろ          _f0208666_14553961.jpg

家でごろごろ          _f0208666_14555391.jpg


昨日から小雨が降り続いている今朝 何かがペアで
やってきたが メジロかな? いや 違うぞ。
早速カメラを向けると なんとカワラヒワだ!
桜にカワラヒワ これは貴重なチャンスだ。
家でごろごろ          _f0208666_14594477.jpg

家でごろごろ          _f0208666_14595949.jpg


気温も上がり 20年来飼い続けているメダカも活発に
動くようになった。
餌も良く食べるので 産卵の時期も遠くない感じだ。
黒メダカ(通常のもの)や 交配して作り上げた種の
白メダカ 他に緋メダカと青メダカも居る。
血が濃くならない様 時々仲間と交換して育てている。
混血が続いているので放流もできず 今では困り者だ。
家でごろごろ          _f0208666_1563731.jpg

家でごろごろ          _f0208666_156543.jpg

Commented by ▼▼▼愉快な仙人▼▼▼ at 2013-03-28 09:17 x
おはようございます!
更新 早いですね!v(^^)

>桜にカワラヒワ・・・@@
本当ですね!
カワラヒワが桜で吸蜜なんて、見たことがありません!
緑に囲まれた豪邸! 羨ましい限りです^^;;
Commented by とりこ at 2013-03-28 13:00 x
ご自宅でお花見しながら、鳥撮影  何と贅沢な~~!!
そして、チューリップを5年も咲かせてるのも立派!!
対象物と比較して大きさがよく分かります  
小さな花ですね  見た事無いかも~

トップのモモの花の土は、ずいぶん赤いですね  関東の独特の土の色かな  
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-03-28 16:24 x
仙人様 ご感想有難うございます。
豪邸なんてとんでもないです。 だだ郊外の武蔵野の
広場の一角 都市部の皆さんより何某か土地の利用は
恵まれている程度です。
広くもない庭ですが 植木や草花の手入れ等は欠かす事の
できない私の健康体操 それなりに頑張っております。
カワラヒワは今年が初めてで 3回程来てくれました。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-03-28 16:37 x
とりこ様 いつもコメントを頂き有難うございます。
チューリップの球根も毎年放置していますので、
殆どが消滅の運命です。
それでも毎年小さくなりながらも顔を出してくれ
ますので、本当に嬉しい事です。
球根は秋に掘り出して初冬の頃 再度植え直すと
良いそうですが 横着をしてやっていません。
百合も何株かありますが、これも5年10年放置
これも毎年咲いてくれますよ。
周囲の土地は典型的な関東ローム層 赤茶けた
火山灰土で とりこ様の推測の通りです。
富士山や浅間山など近隣の大噴火の火山灰が累積した
ものと言われています。
Commented by 蝦蛄代表 at 2013-03-28 19:14 x
玉五郎さん、こんにちは!

おぉ~、桃の花 綺麗ですねぇ~。見事です(^^)v
それと、なんとまぁ素晴らしい庭ですこと!
う、羨ましい。メジロも良い感じだし、カワラヒワまで
来ちゃって。秋ヶ瀬に行かなくても堪能できちゃいますね。
そうそう、メダカって20年も生きるんですか?
すごいです!!
Commented by syo234 at 2013-03-28 19:38
玉五郎さんチのお庭は綺麗に手入れされてるのですね~
テレビ見ながらの鳥撮影、楽ですね~いいですね~
最近、桜もチラホラ咲いてきたけど
寒くて、蝶はいなくて、
鳥が上の方にいたんです、
何の鳥かなって思ってたら
玉五郎さんチの鳥と同じでカワヒラってわかりました。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-03-29 19:43 x
蝦蛄代表様 こんばんわ。
久し振りに今日 秋ヶ瀬を一回りしてきました。
冬鳥と夏鳥の端境期 野鳥は極めて少なかったです。
我が家は武蔵野の一角 地域の環境から稀に野鳥が
立ち寄ってくれます。
気が付くか知らずに居るかの差だと思います。
メダカは年魚と言われ その一生は一年か二年 毎年5月の
連休の頃から卵を産ませて 稚魚を育てます。
一年二年これを怠るとメダカは全滅してしまいます。
毎年同じことを繰り返し 産卵・稚魚の育成をやって
いる訳です。
これもメダカの為には 中止する訳には行きません。
鯉だったら4~50年は生きるんですけどね。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-03-29 20:13 x
笑様 お褒めを頂き有難うございます。
庭造りも最初は庭師にお願いしていましたが、私は
毎年それを見て覚え 10年程前に庭師が病で倒れ、
以来 庭の作業は全て私が行うようになりました。
健康体操にもなり 良いものですよ。
カワラヒワも留鳥との事 一年中見られますよ。
鳥も少なくなり 花はもちろん 蝶やトンボの季節
となりますね。
by s-tamagoro | 2013-03-27 15:13 | Comments(8)