人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

祭日の出陣

パソコン不調でしたが、医者を待たず自分でいじりまわして
何とか回復しました。 ご迷惑をお掛けしました。 m(__)m

昨日の祭日に人出を心配しながら秋ヶ瀬に出掛けてみた。
普段よりカメラマンもお遊びの客も多かったが 心配する程の
事も無く 何とか歩き回る事が出来た。
今回は初めて カメラとレンズの組み合わせで1200mmという
(35mm換算2400mm)最大の構成で試してみた。

最初にベニマシコ場所に到着して準備中に 近くの木に何やら
飛んで来た。
早速カメラを向けてシャッターを押すが 予想以上に倍率が高く
こんな写真になってしまった。
祭日の出陣_f0208666_1725352.jpg


今度は遠方の木に止まった小さな鳥を撮ってみた。
ホウジロらしいが 何とかボケ写真が撮れた。
祭日の出陣_f0208666_1745137.jpg


テレコンなどを組み合わせているので オートフォーカスが極めて遅く
ピントが合うまで2~3秒もかかる時があり 咄嗟の野鳥出現には
間に合わない。
長い事 居座る鳥ならいいが、忙しい鳥にはとても間に合わない。
一度だけベニマシコも現れたが お尻が撮れただけで逃げられた。
止むを得ず 情報をもとにトラフズクの場所に移動。
話の通り竹藪の奥の方に動かずに止まっている。
風が吹いて竹の葉っぱが動かないと姿は見えない。
2羽居るらしいが一羽しか見られなかった。
祭日の出陣_f0208666_17124663.jpg


遠方なので高倍率は良いけど やはりボケがひどく 倍率も程度の問題
と痛感した。
三度目は場所を変えて 水路に沿って歩いてみた。
このあたりでは初めて見るカワセミに遭遇した。
祭日の出陣_f0208666_17161255.jpg


対岸の沢山実が付いている木にヒヨが止まって食事中。
祭日の出陣_f0208666_17175474.jpg


この時間帯の対岸は半逆光で撮りにくいが 色々の鳥が見られる。
ジョビコが忙しく飛び回って(歩き回って)居た。
右下に伸びるジョビ子の影が 冬の低い日差しを物語る。
祭日の出陣_f0208666_1722642.jpg


一番最初のボケ写真のシメかな?
祭日の出陣_f0208666_17225962.jpg


もう一度 ジョビ子が姿を見せてくれた。
今日は白髪頭のジョビ雄は見られなかった。
祭日の出陣_f0208666_17251350.jpg


今度はツグミが現れた。 なかなかスマートでハンサムだ。
祭日の出陣_f0208666_1727523.jpg


そのうち藪に入って 残り少ない小さな赤い実にかぶりついた。
祭日の出陣_f0208666_172846.jpg


更にP森に移動 アカゲラに逢いたかったのだが休日で留守。
目ぼしい鳥も現れず 遠くの枝に止まったカシラダカをパチリ。
祭日の出陣_f0208666_1732663.jpg


もう3時過ぎ 帰路に着く途中で近距離に現れたアオジ。
5~6mだったが これはきれいに撮れた。
今日は高倍率の難しさを痛感した一日だったが もっと経験を積めば
何とかなるかも知れない と思った。
祭日の出陣_f0208666_17351619.jpg

祭日の出陣_f0208666_17352991.jpg

Commented by とりこ at 2014-12-24 18:32 x
こんばんわ
あぁ~ これはすごいですね
珍しい鳥さんが満載 
PC不調でさぞかしじりじりされた事でしょう
自力で復活 おめでとうございます

1200ミリ換算とはものすごい望遠ですね
トラフズクって、初耳の鳥です
アオジも、ツグミも表情たっぷりで、生き生きしてますね
いつか私もしまいこんだテレコン使ってみたくなりました
無理かな!

Commented by s-tamagoro at 2014-12-24 21:07
とりこ様 御心配をお掛けして済みませんでした。
仰せのとおり年末年始の時期 焦りました。
トラフズクはミミズクの仲間で 模様が縞模様なので
虎斑(トラフ)と名付けたのでしょうね。
夜行性なので昼間は暗い木陰で休んでいますので、
撮影の機会は少ないと聞きました。
超望遠も 長い距離や応答速度や微妙な手振れ等も
加わるので難しくなりますね。
これも程々にしましょう。
Commented by yukie4659 at 2014-12-24 22:13
玉五郎さん、今晩は

凄いですね、自力でのPC復活は!!
私の3代目PCも、去年の今頃、急に不調になって、
婿さんの勧めでDELLに買い替えたのです。
トラフズクポイントは岸から30メートル以上ありますよね。私のレンズでは、かなり厳しいし、風が吹いてくれないと顔も拝めない場所ですから、今年、話を聞いても、ちょっと足が向かずにいるのです。
Commented by 蝦蛄代表 at 2014-12-24 23:53 x
玉五郎さん、こんにちは~♪

祭日に秋ヶ瀬に行かれたんですね。自分も北本に行って
きたんですよ。ん~、似たもの同士です(笑)

おぉ、アオジ綺麗に撮れていますね~!
それに35mm換算1200mmっすかぁ~。まるで未知の
世界です(^^;; ちょっとしたブレもシビアになりますよね。
でも、慣れたら物凄い写真が撮れますね。
アオジが物語ってますよ。

そうそう、パソコン直って良かったですね!
もし今後、PCを買え買える時があったら、HDDはSSDに
変えたほうが良いです。早いし壊れにくいですから。
Commented by s-tamagoro at 2014-12-25 08:57
ゆきさん おはようございます。
暮れの時期になってパソコン停止には参りました。
始動時に「新しいソフト更新中」と言う事で、別に
頼んでも居ない更新を長々とやっているんです。
終了する時も「更新中なので電源を切らないで」と
表示されて 5分も10分もやっていました。
表示画面も変わってしまい もう滅茶苦茶。
苦心の結果 やっと元に戻ったと言う次第でした。

トラフズクの場所は遠いですね。
全く動かないので 何枚か撮ると帰ってしまう人が
多いのですが やはり赤い目玉は撮りたいですね。
Commented by s-tamagoro at 2014-12-25 10:12
蝦蛄さん あの組み合わせでアオジだけが綺麗に
撮れましたので 可能性が出てきました。
300mmに光学2倍テレコンで600mm 更に
ミラーレス内臓の2倍テレコンを作動 1200mm。
35mm換算では 倍の2400mmとなります。
遠景も引き寄せられますが やはりボケが目立ちます。
それと応答速度がかなり遅くなり敏捷性に欠けます。
中程度の距離なら一応は可能性が認められましたので、
どの辺で妥協するか これからの課題です。
あまり神経質にならず 面白い写真がたくさん撮れたら
こんな嬉しい事はありません。
Commented by syo234 at 2014-12-26 06:41
鳥がたくさんいて楽しそうですね~♪
1200ミリ、倍率が高いと大きく写せていいですね、
私の300ミリではすぐ近くの鳥しか撮れません。
鳥は諦めています。
Commented by s-tamagoro at 2014-12-26 08:35
笑さん 諦めないで下さいよ いつも立派な
鳥の写真が撮れているじゃないですか。
300mmもあれば十分鳥撮りは出来ますよ。
野鳥達も居る時と居ない時がありますので、
鳥撮りに出掛けても運任せです。
Commented by ▶白竜雲(はく りゅう うん) at 2014-12-27 20:32 x
こんばんは!
いろいろ・・・実験中ですね!
各種レンズを組み合わせた高倍率は、
超望遠レンズ設計者にとっては 想定外でしょうから、
種々の問題が生じるのでしょうね^^;;
300mm~500mmでキッチリ撮って トリミング
する方が、良い場合もあるのでしょうv(^^)
Commented by s-tamagoro at 2014-12-28 14:11
白竜雲さま 今年も残り少なくなりましたね。
そうなんですよ 倍率ばかりにこだわらず 無理が
掛からない程度にしてトリミングした方が良いか
とも考えますが 色々試してみたいと思います。
何より問題はフォーカスの敏速性が失われるのが
最大の問題点なんですよ。
のろまな鳥なら良いんですけどね~・・・。

Commented by あかね at 2014-12-31 17:08 x
玉五郎さん
こんばんは!
1200ミリとは凄いですね!!
私は笑様と同じで300ミリですから
余り遠くは撮影できません
先日トラフズクを見に行ってきましたが
お腹が少し見えるだけで風もなく
穏やかな日だったので諦めて
すぐに帰ってきました
丁度良いチャンスに撮影されましたね!
Commented by s-tamagoro at 2015-01-05 11:03 x
あかね様もトラフズク 行ってきましたか・・・。
竹林の中に入っているので 運不運がありますね。
私の望遠はOL社のサンニッパで 2倍テレコンを
装着 更にカメラの内蔵する2倍テレコンを加え
300 600 1200としてやってみました。
1.4の光学テレコンでも850mmにはなりますの
で このくらいが適当と思います。
今はOL社のOM-Dのミラーレスを愛用して
おります。
by s-tamagoro | 2014-12-24 17:47 | Comments(12)