人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

6月中旬 近況    

入梅の宣言があって幾日か経過したが 本格的な降雨は少なく
各地の水がめであるダムの貯水量は激減しているらしい。
1~2年前に仲良くしていたキジバトも 餌の供給が途絶えると
このところ何となく疎遠になっており 「ぽっぽ ぽっぽ・・」
と呼びかけても 寄ってくることはなくなった。
でも毎日水を飲みに来ることに変わりはない。
6月中旬 近況    _f0208666_1139699.jpg


スズメも巣立ちを済ませて 複数で遊びに来る。
大きな金網も彼らの遊び道具 こんな姿を眺めるのは楽しい事だ。
6月中旬 近況    _f0208666_11414876.jpg

6月中旬 近況    _f0208666_11421088.jpg

6月中旬 近況    _f0208666_1142369.jpg

6月中旬 近況    _f0208666_11425436.jpg


近所の庭先で なんと八重咲きのドクダミを見つけた。
四葉のクローバみたいな5弁6弁のドクダミは撮影済みだが
こんな八重咲は見たことも聞いたこともない。
6月中旬 近況    _f0208666_1146477.jpg


暫くぶりで小さな紅シジミを見つけて カメラを向けた。
6月中旬 近況    _f0208666_11473989.jpg


今はメダカの繁殖の時期 幼魚がたくさん孵化している。
そんな中に毎年咲く蓮の花が今年も咲き始めた。
6月中旬 近況    _f0208666_11514198.jpg


メダカの水槽の中の布袋草という場違いなところにカミキリムシが居た。
6月中旬 近況    _f0208666_11494986.jpg


場所が悪いのでつまみ出して全身像を撮影。
でも こいつの仲間が我が家のイチジクの木を全滅させた悪役だ。
撮影後は隣接する畑の方に 力一杯投げ捨てた。「他所に行け!」
6月中旬 近況    _f0208666_11553527.jpg


梅雨時にはアジサイがよく似合う。
群生も綺麗だが それぞれの花も美しいものだ。
6月中旬 近況    _f0208666_11571296.jpg

6月中旬 近況    _f0208666_11573454.jpg


先日の雨は100mm程の降雨量だった。(満杯で100mm程)
天気予報の報告でも全く同じ数字で 我が家の簡易雨量計も立派なものだ。
これで充分その日の雨量を知ることができる。
ちなみに20mm30mm以下では「お湿り」畑を潤おす為には
50mm以上が必要なんですよ。
6月中旬 近況    _f0208666_123946.jpg

Commented by とりこ at 2016-06-16 16:45 x
こんにちは
ドクダミは嫌われ者ですが、八重咲きは別です! このお宅では育ててるんですね  なかなかすてきでしょう~  
「八重咲きドクダミ」は、なかなか見かけ無くて向島百花園で咲いたのを見に行きました
でも育てたいとまでは思わないかなあ~
スズメさんも可愛いですね
メダカちゃんも育てられて随分長いですね
環境が良いのでしょう
ぽッぽちゃんはお馴染みさんでは無くて、代が変わったのでしょうか

雨量の計測器活躍してますね
東京都は雨不足で、10パーセントの取水制限が出ました
雨は嫌だけど、ツユは梅雨らしく降ってもらいたいです
Commented by s-tamagoro at 2016-06-16 17:55
とりこさん ご感想ありがとうございます。
私はドクダミに八重咲があるなんて全く知りませんでした。
珍しい種なのか 図鑑にも これは乗っておりませんよね。
大きな鉢に植えてあったので 野生のものではない様です。
スズメさんも家族が増えてにぎやかな季節ですが キジバト
は今は単独行動で水を飲みに来ています。
夏が終わる頃にはまたペアで遊びに来ることでしょう。
雨量計も正確な数字は必要ありませんが およその数字が
分かれば 給水の予定も立てられます。
こんな雨量の数字は「およそ」で良いのですからね。(^^)
Commented by yukie4659 at 2016-06-17 17:16
玉五郎さん、こんにちは

晴れるといきなり真夏日になってしまいますねぇ。
今日も、ちょっとだけP森を散策してきましたが、汗だくになりました。P森の中も、ドクダミの白い花が満開状態です。
ドクダミに八重咲きがあるとは、ビックリ!!。最初は、ドクダミだとは、わかりませんでした。
子供の頃、体に大きなおできができると、母がドクダミの葉を揉んで揉んで柔らかくし、貼り付けてくれましたっけ。おできができやすい体質だったのか、しょっちゅう貼り付けてもらっていたような記憶がありますよ(^^; 
その母(89歳)も視野が狭くなり、足腰も衰え、体力的に鹿児島での一人暮らしがいよいよ厳しくなりましたので、明日の夕方から同居に踏み切る段取りを進めてきました。
よく決心してくれたと思います。これからは、台風や大雨など、何かが起きる度にいつもいつも気に掛ける必要はなくなり、ホッとしています。
Commented by 蝦蛄代表 at 2016-06-17 18:44 x
玉五郎さん、こんちには。

やや、久々のポッポちゃんお出ましですね(^^)v
スズメだってそれなりに見てれば可愛いものですよねぇ。
ベニシジミって言うのですか!これは綺麗です。
それと、このカミキリムシが悪党なんですか。
えっ?イチジクを全滅させるぐらい食べちゃうのですか!
それは酷いですねぇ。違うものを食べてもらいたいですよね(^^ゞ
Commented by 白竜雲(はくりゅううん) at 2016-06-17 23:49 x
こんばんは!
久し振りの更新ですね!(^-^)
八重咲きのドクダミ・・・園芸種なんでしょうか?
この前 緑地公園で見付けました!
簡易雨量計・・・立派な働きをしてますね!ヽ(^^)ノ
Commented by ウィンターコスモス at 2016-06-18 07:19 x
自然豊かなお庭とご近所で、楽しいですね!

八重咲きドクダミ、久しぶりに見ました。
数年前だったか、近所の道端のお宅の前にたくさん咲いていて、美しさに見とれました。
その時写真をたくさん撮ったのでURLリンクします。
その後、そのお宅、家の前をコンクリートにしちゃって全滅です。以後見つかりません。

八重咲きの白は一段と美しいと思います。
園芸種ではなくて、野生の突然変異らしいです。
(間違いかもしれません〜)

Commented by s-tamagoro at 2016-06-18 18:06
ゆきさん コメントありがとうございます。
秋ヶ瀬の散策も鳥さんが出てこないと寂しいものですね。
私もドクダミに八重咲のものがあるなんて知りませんでした。
ドクダミも効能のある立派な薬草なんですね。
近所のおばあさんが時々 ドクダミを探しに来ます。
今はお茶替わりに飲んでいる人も多いようですね。

遠方の母上の件 大変ですね。
私も他人事ではないな~ なんて考えてしまいます。
大切な親御さんの事 良い環境が整う様 念じております。
Commented by s-tamagoro at 2016-06-18 18:17
蝦蛄さん イサキの味は如何でしたか? 
そんなこと聞かなくても 判り切ってるじゃん・・・。
今はスズメがたくさん来ますが 最近シジュウカラも時々
姿を見せています。
それに数と回数は激減しましたが この暑い中ムクもツグミも
見られました。 渡りの時期を知らないんじゃないかな と
心配になりました。
カミキリムシは木の幹に穴をあけて中心を通る髄の部分に
卵を産み付け 幼虫はその木の中心部を食べて育ちます。
これでは寄生された木は 枯れてしまうのは当然です。
本当に「他の木を食ってくれ」と言いたくなりますよ。
Commented by s-tamagoro at 2016-06-18 20:58
白竜雲様 こんばんわ。
いつも横着をしていてすみません。 (;_;
ドクダミに八重咲があるなんて全く
知りませんでした。
こんな臭い野生のドクダミに園芸種なんて
ないと思いますが・・・・。
ウインターコスモスさんも突然変異ではないか
というご意見でしたよ。
雨量計は透明のプラコップを平らに括り付けれ
ば簡単に出来上がり およその雨量が判り楽しい
ものです。
Commented by s-tamagoro at 2016-06-18 21:09
ウインターコスモスさん コメント有難うございます。
八重咲のドクダミ 私は全く初めてのものでしたが、
以前からあったんでしょうね。
私には由来も調べようがありませんけど やはり記憶に
残る事と思います。
草花の図鑑もありますが 名前も属も判らないものが
殆どで 調べようがないんです。
運が悪いと全ページをめくっても出てこないことが
あるからです。
鳥も季節や雌雄で大きく変わるのもいますしね~。
Commented by syo234 at 2016-06-20 05:09
玉五郎さん、おはようございます
雨の日は涼しくていいですね~
晴れたときはもう暑くてしんどかった~
ぽっぽちゃんやすずめちゃんが遊びにきて楽しいお庭ですね、
八重のどくだみ、綺麗です、ハートの葉も可愛いと思ってます。
うちの庭のどくだみ、どんどん増えてどんどん引いて切りがない。
憎いゴマダラさん、うちもいちじく一本枯れてしまいました。
Commented by s-tamagoro at 2016-06-20 17:06
笑さん こちらは日差しが強く 今日は熱かったですよ。
厳しい炎天下だと危険ですので そんな日は外の仕事や
運動には出掛けないようにしています。
鳥撮りの場合は森の中に入ると炎天は防げますが、藪蚊
やダニの危険もあります。
快適な時期は一年のうちでも 少ないものですね。

繁殖力の強いドクダミや 木を枯らすカミキリ虫などは
庭や畑の害敵ですね。
by s-tamagoro | 2016-06-16 12:03 | Comments(12)